動物たちの
今と未来のために

動物も人も仲良く暮らすために、
やさしく寄り添うかかりつけ病院

札幌市中央区南14条西の動物病院なら
ノースアニマルクリニック

For Animals Now and in the Future.

deco

deco

動物たちの今と未来のために

動物たちの今と未来のために

動物たちの今と未来のために

動物たちの今と未来のために

動物たちの今と未来のために

動物たちの今と未来のために

reception

LINE受付ができます

当院は予約制ではありませんが、待ち時間を減らすために、事前受付ができる「ソトマチ」(LINEで診察受付ができる)というシステムを導入しています。ご利用ください。

North Animal
Clinic

CLINIC 医院紹介

ノースアニマルクリニックは、「人と動物が家族として仲良く暮らせる」ことを目指しています。その実現には、まず「健康」が最も大切です。人間は体調不良を自覚し、医師に相談できますが、動物は自分で症状を伝えることができません。軽度の症状を見逃すと、病状が進行することが多いため、飼い主の注意深い観察が必要です。
当院では、犬、猫、うさぎ、鳥類、ハムスター、モルモットなど、小動物の健康維持をサポートしています。軽い不調から重篤な病気、ケガまで幅広く対応し、動物たちの健康管理をお手伝いします。さらに、動物たちとの暮らしに関するお悩みや相談にも対応しています。また、動物たちが楽しく暮らすためのヒントや適切なケア方法、フード選びについてもサポートし、院長や動物看護師とともに解決策を提供します。
うさぎ、鳥類、モルモット、ハムスターに関しては一般的な生活に関する診療を行っていますが、エキゾチックアニマルの診療は専門病院での対応が必要な場合もあります。病状に応じて専門病院へのご紹介も行っており、どこに行くか迷った際はお気軽にご相談ください。

Commitment 当院の3つのこだわり

ONE

すべての診療にやさしさを持って

With gentleness in all our medical care #01

すべての診療にやさしさを持って

TWO

動物たちの生涯に寄り添う姿勢

A Lifelong Attitude for Animals #02

動物たちの生涯に寄り添う姿勢

THREE

痛みに対するケアを徹して行う

Thoroughly care for pain #03

痛みに対するケアを徹して行う

PICKUP 診療案内

腹腔鏡による避妊・去勢手術

腹腔鏡による避妊・去勢手術

小さな傷から腹腔鏡という特殊な器具で行う手術の方が、開腹手術よりも皮膚の傷の大きさ、臓器への負担を小さいため、体への負担は小さくなります。
札幌市内では、動物の腹腔鏡手術はまだあまり浸透していません。当院では年間を通じてほぼ毎日行う避妊・去勢手術において、率先してこの腹腔鏡手術を実施しています。

MORE

猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療

猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療

猫伝染性は腹膜炎(FIP)はほとんど1歳未満の子猫に多く発症します。
手遅れになるとほぼ死に至る重篤な感染症ですが、当院で抗ウイルス剤による治療を開始した2020年以降、約270例を超える症例を治療をし、約90%が元気に回復しています。

MORE

健康診断

健康診断

当院では健康診断の多数のメニューを揃えています。体に負担をかけないコースから、隅々までしっかりチェックするコースなど、各ペットの状況に合ったものが選べます。
また、普段、ペットが健康で動物病院に縁のない飼い主さまでも、健診をきかっけに、普段のペットたちの様子を聞かせてください。もしかしたら、そんなコミュニケーションから、健診に加えて、病気の兆しが見つかるかもしれません。

MORE

診療一覧

GREETING 院長ごあいさつ

院長 榊原 啓一郎 |スアニマルクリニック

ノースアニマルクリニックの院長です。
本州の大学に行きましたがやっぱり札幌(北海道=雪)が大好きで、卒業後に戻って市内動物病院で勤務医を経て開業しました。動物との生活は、人や動物それぞれの個性に加え、家庭環境によっても多岐にわたる考え方や悩みが生まれます。それにも関わらず、頼れる場所を見つけることは依然として難しいのが現状です。また、動物病院はまだまだ敷居が高いと感じられる施設であるかもしれません。
当院では、優しさと親しみやすさをモットーに落ち着いた空間とどんなことでもお話しできる雰囲気の病院づくりを心がけています。もっと気軽に、ちょっとカフェまで、コンビニまで、という感じでお立ち寄りいただき、大きな病気も、小さなお悩みもお気楽にご相談ください。

経歴

2001年 北里大学獣医学部卒業 獣医師免許取得
2001年~2006年 札幌市内の動物病院に勤務
2007年 ノースアニマルクリニック開業
2019年 現在の場所に移転、開業
2021年~2023年 酪農学園大学動物医療センター麻酔科研究生

所属

北海道獣医師会会員
北海道小動物獣医師会会員
札幌市小動物獣医師会会員
日本獣医内視鏡外科学会会員
北海道内視鏡外科研究会会員
獣医麻酔外科学会会員
獣医神経病学会会員

資格

獣医師、第2種電気工事士、SAJテクニカルプライズ

趣味

スキー、SUP、DIY、家庭菜園、薪割りと雪かきが好き

院長紹介

ABOUT 当院について

09:00~12:00
14:00~18:00

休診日:日・祝日
※診療時間外の対応、救急対応は札幌夜間動物病院 (TEL : 011-688-9960)まで。

医院名

ノースアニマルクリニック

電話番号
0120-834-962
所在地
〒064-0914
北海道札幌市中央区南14条西19丁目2-5
駐車場
病院建物の正面と側面に、計6台分があります。
待ち時間には、駐車場に止めたクルマの中でお待ちいただくこともできます。
診療動物
犬、猫、うさぎ、鳥
ハムスター、モルモット、その他要相談
(負傷した野生動物も受け入れています)

ACCESSアクセス

徒歩・車でお越しの場合※環状通りをお通りください。

北(中心部)方面からお越しの場合

① 南9条(菊水旭山通り)「南9西22」の信号を南方面へ曲が
り、3kmほど進みます。
② 南14条(米里行啓通り)「南14西19」の信号を南方面へ曲
がり、 300mほど進みます。
③ 右側にセブンイレブンが見えたら、その2軒先に当クリニ
ックがあります。

南方面からお越しの場合

① 白石藻岩通りを道なりに進むか、環状通りを進みます。
藻岩山麓通りとの交差点より北側へ600mほど進みます。
② 左側にあるフルーツケーキファクトリーの2軒先に当クリ
ニックがあります。

公共交通機関でお越しの場合

啓明ターミナル 徒歩5分
市電西線14条駅 徒歩12分

公共交通機関でお越しの場合

  • ノースアニマルクリニック
  • ノースアニマルクリニック
  • ノースアニマルクリニック
  • ノースアニマルクリニック
  • ノースアニマルクリニック
  • ノースアニマルクリニック

CONTACT お気軽にお問い合わせください 9:00~18:00 休診日:日曜・祝日

クリニック

クリニック CLINIC

0120-834-962

トリミング

トリミング TRIMMING

0120-386-496

事前受付

事前受付 RECEPTION

LINE簡単予約